well-being in Asia プログラムに参加している林が研修の一環として2月20-28日にかけてニューヨークとワシントンD.C.に行ってきました。

 【予告】

4月15日 (金)に研修・帰国後報告会が東山キャンパスで行われる予定です。計12名の学生が経験談を話します。ここに掲載している写真はごく一部ですので、研修についてもっと知りたい方や興味のある方はぜひいらして下さい。日時、会場についての詳細は後日こちらで告知いたします。

→終了しました。ご参加いただいた方々誠にありがとうございました。研修・帰国後報告会の様子はこちら

 

 

 

JFK国際空港からNYへ向かうバスの中からNYを撮影

何もない平地に突然現れた高層ビルの集まりがまさにNYです。

 

 

 

NYの町並み その1

 

 

 

NYの町並み その2

光を浴びて綺麗です。

隣のビルは建設中でした。

まだまだビルが建つのですね。

 

 

 

加盟国の旗がはためく国際連合ビルの眺めは圧巻でした。

visitting centerのツアーは事前に申し込めば誰でも参加可能だそうです。

 

 

 

 

戦争はしないという決意

 

国連安全保障理事会会議場

壁のタペストリーには第二次世界大戦からの復活の印として不死鳥が描かれています。

日本の席は右側にあるそうです。

 

 

 

 

平和への祈り

様々な民族が描かれています。

日本人の代表として着物を着た女性が左端にいます。

 

 

 

 

トランプ氏の本拠地!?

さすが不動産王!

 

アメリカはさすが多国籍国家だけあって

ハラル料理 (イスラム教徒の人が食べることのできる料理)が簡単に見つかりました。

 

 

かの有名なTimes square

 

gender equalityに尽力しているUN Womenを訪問しました。

エマ・ワトソンが親善大使を務めています。

2014年に国連でエマが行ったスピーチをぜひ聞いてみてください!

 

 

エレベーターにまでメッセージが!

If not you, who?

If not now, when?

あなたでなければ誰が?

今でなければいつ?

活動を起こすのは「今」であり「あなた」です。

 

 

あこがれのNIHを訪問させていただきました!

 

 

 

NIHのウイルス研究所には

世界で初めてrotavirusを発見した電子顕微鏡がありました。

 

 

Vaccineの開発に貢献されているJeffrey先生と記念撮影

Georgetown大学は名門私立大学で、多くの政治家を輩出しています。

名古屋大学と同じくHeForSheキャンペーンパイロット事業「IMPACT 10×10×10」に「世界の10大学」として選出されました。

こちらでは女性の社会進出やgender equalityについての貴重な講演を聞かせていただきました。

 

 

 

 

厳重な警備で守られたWhite House

Well-being in Asiaのプログラムに入り、今回の研修に参加できて本当に良かったです。世界の発展について考え、働いている人のお話を聞いたり、普通ではお目にかかれないような方とディスカッションができ、大変貴重な経験をさせていただいたと思っております。プログラムへの参加を勧めてくれた先生、多忙な時期を支えてくださった先生、先輩、プログラム同期に後輩、そして今回の研修を計画してくださった先生方に、この場をお借りして改めて感謝を述べさせていただきたいです。本当にありがとうございました。

英語での速い会話についていけない部分もありましたが、もっともっと勉強して世界のたくさんの人と理解しあえるようになりたいと思いました。これからも研究とともに頑張っていきます!